先輩社員の声2
Y・T さん
所属部署: | 製造部 製造3課 |
---|---|
担当業務: | 製造オペレーター、教育 |
入社日: | 2020年6月 |
卒業学校: | 工業高等学校卒 |
仕事内容
生産業務と教育が主な仕事内容です。 第2製造部は新卒社員が多く、危ないことや間違っていることそのものに気付けないこともあるため、そういった場面ではしっかりと注意するよう心掛けています。 自分の生産業務と並行して教育や作業フォローをする必要がある上に、扱う設備も多岐にわたり、やることが多いため1日があっという間です。
やりがいを感じる点
設備の段取作業が上手くいき、思った通りにスムーズに生産が進んでいくと嬉しいです。 日々の生産目標の達成はもちろんですが、自分が持っている加工に関する知識を周りに教えていき、業務効率が上がるなどの成果が見えると、やりがいを感じます。 教育する立場として、自分のことだけでなく、周りの成長も大切にしています。
会社や部署に関して
部長や課長とも意見交換ができるので、良い環境だと思います。 製造業の経験がない社員の多い部署なので、前職の知識や経験、私自身が入社後に学んだことなどを活かして、部署全体をさらにレベルアップさせていくことが目標です。 また、私自身もさらに学び、理解を深めて、業務の幅を広げていきたいです。
応募を考えている方へのメッセージ
私自身、ものづくりが好きで、作り込んでいく楽しさを感じられる製造業は向いていると感じています。知識や経験ももちろん役立ちますが、ものづくりに対する好奇心や探求心は、製造業で働き、成長していく上で大切です。 ものづくりをしたい方、興味のある方は、ぜひ応募してください。
N・T さん
所属部署: | 製造部 製造3課 |
---|---|
担当業務: | 製造 |
入社日: | 2020年4月 |
卒業学校: | 高等学校卒 |
仕事内容
生産業務が主な仕事です。いろんな部品の生産や加工された部品の検査など、する事は多いですが毎日自分で目標を立て、作業に取り組むようにしています。
やりがいを感じる点
仕事量が多いので、その日の目標を達成できた時は『1日頑張れたな』という気持ちになれます。また、自分で異常に気づけたときやその異常を解決できたときに『成長できたな』と実感が湧きます。
会社や部署に関して
上司や部署内みんな優しい人なので、分からない事があれば丁寧に教えてくれます。自分の意見などもしっかり聞いてくれるので、働きやすい環境だと思います。
応募を考えている方へのメッセージ
自分自身未経験で入社して分からない事だらけでしたが、一つ一つゆっくり覚えていけば簡単にできる作業なので知識がなくても大丈夫です。機械の仕組みや、部品の製造方法などを勉強していくとすごく面白いので興味がある方は是非応募してください。
S・Y さん
所属部署: | 製造部 製造3課 |
---|---|
担当業務: | 外観検査 |
入社日: | 2021年4月 |
卒業学校: | 工業高等学校卒 |
仕事内容
生産された部品をキズなどの不良品がないか外観検査でチェックしています。納期の関係もあるため、優先順位をつけて仕事を進めています。
やりがいを感じる点
部品を検査し、社外に出る前に不良品を発見することにやりがいを感じます。
会社や部署に関して
分からない事があったとき、上司や先輩、誰に聞いても優しく丁寧に教えてくれます。
応募を考えている方へのメッセージ
女性社員は少ないですが不便と感じたことはありません。ぜひ一緒に働きましょう。
N・M さん
所属部署: | 営業部 第2営業グループ |
---|---|
担当業務: | 営業・出荷事務 |
入社日: | 2017年4月 |
卒業学校: | 高等学校卒 |
仕事内容
営業と出荷に関連する事務をしています。 受注のデータや出荷のデータ、生産日報を社内システムに入力したり、納品書の用意など出荷の準備をしています。追加発注や納期変更等の連絡窓口としての業務もあり、お客様と話す機会も多いので、言葉遣いやマナーは気を付けています。
やりがいを感じる点
やりがいとは少し違ってしまいますが、任された仕事を無事に終えられると安心します。 私の業務は特に入力作業が多く、少しの打ち間違いで在庫数や受注数が変動してしまい、他の方にも迷惑をかけてしまうので、ダブルチェックを行うなどの対策をとって注意しています。チェックを終え、ミスがないと分かって、ようやく一息つけるような感じです。 また、時間が空いたときには、「他にやることはないか」「この先頼まれそうなことがないか」を考えて準備しておき、複数の仕事が重なっても焦らず、円滑に進めていけるようにしています。
会社や部署に関して
製造部門のように人数が多い部署ではないので、グループ長や営業の方とも席が近く、質問等もしやすい環境です。事務所内の空気も和やかで、業務の合間に雑談をすることもあります。
応募を考えている方へのメッセージ
体力に自信があり、製造職を希望して入社しました。部署異動で事務職になった際には不安もありましたが、優しい方ばかりで仕事もしやすく、今は「この仕事でよかったな」と思っています。 会社全体として女性が少ないですが、不便なことなどもありません。 「女性だから」「未経験だから」と思わず、まずは気軽に応募してください。